御朱印帳巡り研究会

各地の寺社仏閣で御朱印をいただいています。御朱印の写真や周辺のお勧めスポットなどを綴っています。

安宅住吉神社御朱印(石川県)

平成29年8月13日

石川県小松市にある

安宅住吉神社御朱印です。

f:id:nanamaru1024:20171107161742j:image

勧進帳の舞台にもなった安宅の関にある

神社です。

難関突破の神様といわれ、

受験だけでなく、

人生の艱難辛苦を乗り越える、

というご利益があるそうです。

 

安宅住吉神社に行かれたら、

奥には勧進帳を舞台にした

銅像などもあるので、

ゆっくりと歩いてみて下さい。

 

前面に

雄大な日本海も眺められます(^-^)

神社、御朱印だけでなく、

付加価値の大きな場所ですよ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白山比咩神社(石川県)御朱印

平成29年8月12日

石川県の白山比咩の御朱印です。

f:id:nanamaru1024:20171101091656j:image

霊峰白山を御神体とした神社です。

全国約三千社にある白山神社総本宮

地元では、しらやまさん、と呼ばれています。

 

金沢市内からは北陸鉄道野町駅から終点鶴来駅下車。さらにバスに乗り換えて一の宮バス停下車からの徒歩10分というアクセス。

兼六園のついでに、、、という距離ではありません。

 

しかし、

表参道や御神木での老杉からは

心洗われるエネルギーを感じられます。

足を伸ばす意味のある神社だと思います。

 

表参道手前に北陸の物産を取り揃えた土産物屋さんが一軒あるのみ。

近隣で食事、というのはちょっと難しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鶴岡八幡宮御朱印(鎌倉)

平成29年5月3日

鎌倉の鶴岡八幡宮御朱印です。

f:id:nanamaru1024:20171010162233j:image

鶴岡八幡宮

御朱印を書いてくださる方が

たくさんいらっしゃったので、

混んでいる割には待ち時間は少なめでした。

 

八の字がとても気に入っています(^-^)

鎌倉に行ったら

やっぱりいただいておきたいですね。

 

小町通りは混雑必至ですが、

裏道を探して歩いて行くと

それはそれで楽しめます。

行きと帰りの道を変えてみるのもいいかも。

 

 

 

円応寺御朱印(鎌倉)

平成29年5月3日

鎌倉の円応寺の御朱印です。

f:id:nanamaru1024:20170926150750j:image

この御朱印がいただきたくて鎌倉巡りをしたようなもの!

カッコイイ御朱印です。

力強い十王の文字。

筆圧が強すぎて紙が破けそうなくらいです。

 

十王の見応えもありました。

鎌倉に行ったらぜひぜひ!

 

 

報国寺御朱印(鎌倉)

平成29年5月3日

鎌倉の報国寺御朱印です。

f:id:nanamaru1024:20170908150049j:image

報国寺は竹のお庭が有名なお寺です。

手入れがとても行き届いていますよ。

 

ご本尊は釈迦如来坐像です。南北朝時代のものといわれています。

川端康成が愛したお寺です。

ロマンを感じました☆

 

 

杉本寺御朱印(鎌倉)

平成29年5月3日

鎌倉の杉本寺の御朱印です。

f:id:nanamaru1024:20170907150616j:image

鎌倉駅で電動のレンタサイクルを借りて

鎌倉の寺社仏閣巡り。

鎌倉のレンタサイクルは開店前から並んでいました。

レンタサイクル、特に電動は便利でした。

借りたい方は開店前に並ぶことをオススメします。

 

杉本寺は本堂に通じる石段のこけが素敵です。

今は保護のため通行禁止になっていますが、

本当にキレイです。

鎌倉最古のお寺だそうです。